お別れとお江戸東京
ちょっと前の事になりますが。
春に、オプティコが大好きな、そして、オプティコにとっては特別な方が亡くなられてしまいまして、その方にお別れをしに、5月、急遽、東京へ行って参りました。
その方のお別れの会は、とてもその方らしいお別れの会で、涙と笑いと音楽に溢れた素敵な時間と空間でした。
そして、そして、こんな仕事をしていると、GWなんてものとは全く無縁な暮らしをしているのですが、「お別れの会へ行くついでに、ちょっと遅いGWしておいでよ」と、ちょっと偉い方からw、お許しをいただいたので、久しぶりにゆっくりとお江戸を満喫して来ました。
大学生の時から結婚するまでの間、ずっと住んでいたお江戸東京。
やっぱり、東京は、相変わらず刺激的。
お江戸東京では、大好きな高校の友達と逢ったり 仕事をしていた時の同期と逢ったり。
そして、久しぶりに歌舞伎座で歌舞伎観たり、大相撲5月場所をビール片手に観たり。
あ、90分並んで、スカイツリーも行きました。
まごうことなき、めちゃおのぼりさん的お江戸東京。
大相撲5月場所、遠藤関の取り組みの時が、やっぱりすごい盛り上がり。
女子の黄色い声にたくさんの横断幕。
つうか、これが観たくて行ったんですけどね、アタシも。
お江戸東京へ行かないと観られないもの、聴けないもの、食べられないもの、たくさんありますよね。
死ぬまでに、あと何回行けるだろ。
関連記事